News
- 2025-04(3)
- 2025-03(2)
- 2025-02(2)
- 2025-01(1)
- 2024-12(6)
- 2024-11(3)
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-05(2)
- 2024-03(1)
- 2024-02(1)
- 2024-01(2)
- 2023-12(1)
- 2023-11(1)
- 2023-10(2)
- 2023-09(2)
- 2023-08(2)
- 2023-07(2)
- 2023-05(3)
- 2023-04(1)
- 2023-03(2)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-10(2)
- 2022-09(3)
- 2022-08(2)
- 2022-06(1)
- 2022-05(1)
- 2022-04(3)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(1)
- 2021-11(4)
- 2021-10(1)
- 2021-09(2)
- 2021-08(1)
- 2021-06(2)
- 2021-05(1)
- 2021-04(6)
- 2021-03(4)
- 2021-02(2)
- 2021-01(3)
- 2020-12(2)
- 2020-11(6)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(3)
- 2020-05(1)
- 2020-04(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(7)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(2)
- 2019-09(1)
- 2019-08(5)
- 2019-07(1)
- 2019-06(3)
- 2019-04(2)
- 2019-03(5)
- 2019-01(2)
- 2018-12(4)
- 2018-11(4)
- 2018-10(3)
- 2018-09(2)
- 2018-08(3)
- 2018-07(1)
- 2018-06(2)
- 2018-05(5)
- 2018-04(3)
- 2018-03(2)
- 2018-02(3)
- 2018-01(2)
- 2017-12(3)
- 2017-11(3)
- 2017-10(1)
- 2017-09(2)
- 2017-08(2)
- 2017-07(1)
- 2017-06(4)
- 2017-05(1)
- 2017-04(3)
- 2017-03(1)
- 2017-01(3)
- 2016-12(1)
- 2016-11(1)
- 2016-10(2)
- 2016-09(2)
- 2016-08(1)
- 2016-07(1)
2017/09/24
パレットの会水彩画展のお知らせ☆彡
水彩画サークル・パレットの会の皆さんが9月25日(月)~29日(金)にかけて蓮田市役所 市民ホールにて作品展を行ないます。私も講師として2点展示させて頂いております。私の作品は新作ではありませんが、会員に皆さんは日頃描きためた中から選んだ秀作が並びます。お近くにお越しの際は是非お立寄り下さい!
2017/09/02
秋の日帰りツアー 11/1(水)追加設定のお知らせ☆彡
に中禅寺湖畔に佇む別荘地 奥日光・旧イタリア大使館別荘記念公園 日帰りツアー10/23(月) 出発ですが、大変多くの方にキャンセル待ちを頂いているということで、11/1(水) に追加日程で出発することになりました。すでにキャンセル待ち登録をされているお客様には、クラブツーリズム社より順次ご案内のお知らせが届くと思いますので、ご都合が宜しければ是非ご参加くださいね。
また安曇野1泊ツアー10/29(日)出発も あと数名ほどで催行決定となるそうなので、こちらのツアーも宜しければ是非ご検討のほどお願いします。
気軽に参加出来る日帰りツアーも、美味しいお食事や温泉など 旅気分を堪能出来る宿泊ツアーも どちらも それぞれ楽しみがあると思います。爽やかな気候と美しく色づく秋は まさにスケッチ日和、写真を眺めながらお部屋で描くなんて もったいないですよ!さぁ、ご一緒にスケッチブック片手に美しい自然の中へ出掛けませんか? 皆様のご参加を心よりお待ちしています。
追伸:今朝は肌寒いくらいでしたが、日中は美しく澄んだ青空に吹く風も爽やかな秋の訪れを感じる陽気になりました。例年であれば、まだまだ厳しい残暑が 連日続く時期だというのに、本当に今年の夏は いったいどうしたというのでしょう。 あまりにあっけなく過ぎ去ってしまったような気がします。なんだかちょっとどこかに忘れ物をしたままのような、少し後ろ髪をひかれる寂しい気持ちを 感じる今日この頃です。そんな風に感傷的になってしまうのも また秋だからなのでしょうか...? 兎にも角にも、季節の変わり目は体調を崩しやすいですから、皆様も風邪など召しませんように お身体ご自愛くださいませ!
2017/08/30
大宮中部公民館 水彩画講座のお知らせ☆彡
10月17日(火)、10月24日(火)、10月31日(火)と3週連続で いずれもAM9:30~11:30、大宮中部公民館にて 初心者のための水彩画講座を行ないます。対象はさいたま市在勤在住の方のみになります。受付期間は9/5~9/19になりますので、参加ご希望の方は10:00~窓口もしくはお電話にて受付をお願いします。お申込み多数の場合は抽選になります。詳細は広報をご覧頂くかお申込み先へ直接お問い合わせ下さい。初心者の方でも安心して楽しんで頂けるように、実際に描きながら透明水彩画の基本的な描き方をお教えします。秋は絵心を誘うモチーフがいっぱいです!この機会にぜひ透明水彩画を始めてみませんか?
大宮中部公民館:さいたま市大宮区仲町3-30-2 TEL048-641-8955
2017/08/14
北海道ツアー御礼&秋のスケッチツアーご案内☆彡
夏の北海道 富良野・美瑛ガーデン巡りツアーを無事に終えることが出来ました。生憎の雨模様で残念な日もありましたが、柔らかな滲みが美しい透明水彩画だからこそ描く楽しみもあると思います。私もあの日あの時目にした感動が色褪せないうちに、作品に残していけたならと思っています。最終日に訪れた風のガーデンでは、あの倉本聰監督がふらりと立ち寄られて 幸運にもご一緒に記念撮影までして頂きました。威厳あるオーラの中にも優しさがあり本当にイメージの通り素敵な方でした。色々とあった旅行でしたが、ご参加くださいました皆様の優しさに助けて頂いたおかげで思い出深い3日間となりました。改めまして心からの感謝とともに御礼申し上げます。
さて、いよいよ秋の紅葉シーズンに向けてのツアーお申し込み受付が開始されましたので ご案内申し上げます!
*奥日光・旧イタリア大使館別荘記念公園 日帰り 10月23日(月) コース番号03068-098
紅葉が美しい中禅寺湖畔に静かに佇む建物を描くもよし、色づく山並みが映り込む浜辺でのスケッチも魅力的です。
新宿出発 さいたま新都心経由で参りますので、お近くの乗車場所をお選び出来ますよ。
*安曇野 碌山美術館と池田町立美術館 2日間 10月29日(日) コース番号02955-098
赤く色づいた蔦が絡まる教会風建物が重厚で美しい碌山美術館と 雄大な北アルプス連峰のパノラマを一望出来る池田町立美術館を訪れます。
また 丘の上にある池田町立美術館へスケッチに行く前には 麓にある安曇野らしい のどかな原風景を探索しながら 写真を撮る時間も予定しています。
宿泊先は 広大な安曇野の森の囲まれた 穂高ビューホテル です。こちらはクラブツーリズム社では Aランクのリゾートホテルになるそうです。美味しいお食事はもちろん、 ゆったりとした天然温泉大浴場には サウナやジャクジー、露天岩風呂もあるそうなので、 1泊だけではありますが きっと おくつろぎ頂ける滞在になると思います。
どちらのツアーも美しい紅葉シーズンならではの魅力溢れる景色が絵心を誘います。 是非スケッチブック片手にご一緒に出掛けませんか? 皆様のご参加を心よりお待ちしています。
お問い合わせ・お申込みはクラブツーリズム株式会社 TEL03-5323-5590(月~土9:15~17:30/日・祝は休業)
2017/07/03
7/10(月)振替え講座 残2席☆彡
7月10日(月) 「緑の描き方」振替え講座ですが、キャンセルがあり現在2席の空きがございます。もう お日にちもありませんが、興味をお持ちの方は是非ご参加くださいませ!
詳細・お申込みはクラブツーリズムへお願いします。03-5323-5590
お陰様で危惧していた北海道ツアーは催行決定となりました。もちろん現在も引き続きお申込み受付中です。こちらもどうぞ宜しくご検討ください。