News
- 2025-03(2)
- 2025-02(2)
- 2025-01(1)
- 2024-12(6)
- 2024-11(3)
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-05(2)
- 2024-03(1)
- 2024-02(1)
- 2024-01(2)
- 2023-12(1)
- 2023-11(1)
- 2023-10(2)
- 2023-09(2)
- 2023-08(2)
- 2023-07(2)
- 2023-05(3)
- 2023-04(1)
- 2023-03(2)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-10(2)
- 2022-09(3)
- 2022-08(2)
- 2022-06(1)
- 2022-05(1)
- 2022-04(3)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(1)
- 2021-11(4)
- 2021-10(1)
- 2021-09(2)
- 2021-08(1)
- 2021-06(2)
- 2021-05(1)
- 2021-04(6)
- 2021-03(4)
- 2021-02(2)
- 2021-01(3)
- 2020-12(2)
- 2020-11(6)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(3)
- 2020-05(1)
- 2020-04(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(7)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(2)
- 2019-09(1)
- 2019-08(5)
- 2019-07(1)
- 2019-06(3)
- 2019-04(2)
- 2019-03(5)
- 2019-01(2)
- 2018-12(4)
- 2018-11(4)
- 2018-10(3)
- 2018-09(2)
- 2018-08(3)
- 2018-07(1)
- 2018-06(2)
- 2018-05(5)
- 2018-04(3)
- 2018-03(2)
- 2018-02(3)
- 2018-01(2)
- 2017-12(3)
- 2017-11(3)
- 2017-10(1)
- 2017-09(2)
- 2017-08(2)
- 2017-07(1)
- 2017-06(4)
- 2017-05(1)
- 2017-04(3)
- 2017-03(1)
- 2017-01(3)
- 2016-12(1)
- 2016-11(1)
- 2016-10(2)
- 2016-09(2)
- 2016-08(1)
- 2016-07(1)
2018/05/01
クラブツーリズム旅のスケッチブック夏号☆彡
5月になりました。もうすぐクラブツーリズム旅のスケッチブック夏号が刊行されます。皆様のお手元に届く前に一足先に今回掲載されるスケジュールをお知らせします。
■新宿講座
7月9日(月): 新緑薫る白馬の風景
8月20日(月): 涼やかな風が吹く木の俣渓流
9月24日(月): 深緑の湖畔 夏の湯ノ湖
12月17日(月):遠近法の基本を学びながら描く建物が主役の秋景色
講座で使用するモチーフはスケッチツアーで訪れる場所をテーマに選びました。そうすることで、ツアーに参加された方は現地で得た空気感や情景をより一層感じながら取り組めると思うからです。もちろん従来通りデモンストレーションを交えながら出来るだけ丁寧に進めていきたいと思ってますので、講座だけのご参加でも大丈夫です。
申し訳ありませんが10月11月の講座はお休みさせて頂きます。
■スケッチツアー
7月23日(月):湯ノ湖日帰り
奥日光にある湯ノ湖は中禅寺湖よりさらに標高が高く真夏でも涼しいそうです。釣り人には人気があるそうですが、観光客も少なく涼やかな風の中静かなな環境下でスケッチを楽しめます。また湖畔に佇むログハウスは描くにも良いポイントとなりそうですが、眺めのよい窓辺でゆっくりとお茶を頂く事も出来るそうですよ。
10月27日(土)~10月29日(月):八ヶ岳2泊3日
美しく色づく八ヶ岳の森にひっそりと佇むペンションでゆっくりと2連泊します。ウッドデッキもある西洋風の母屋、色づいた蔦が絡む窓、広大な敷地内には沢が流れ 小さな納屋やおしゃれなカフェもあり、どこを切り取っても絵になる本当に素敵な場所です。また室内も暖炉やロッキングチェア、アンティークなランプなど絵心を誘うモチーフで溢れています。絵を描くことはもちろんですが、静かな秋の森の中で珈琲をいただきながら読書をしたりお散歩したり、自然に癒やされながら思い思いに過ごしていただきたいなぁと思っています。個人的にはもっともっと長くゆっくりと滞在したい場所です。実は掲示はしていないのですが、15名様以上集まれば貸し切りも可能になるようなので 内心そうなればいいなぁと願っています。日程はまだまだ先ですが、部屋数の少ないペンションなので定数が埋まり次第締め切りとなりますので、ご興味をお持ちの方は是非お早めにお申込み下さいませ!